タイヤと車検

タイヤと車検

こんにちは!本日は武蔵村山店からの発信です。

よろしくお願いいたします。

 

ところでみなさん、車を持っていると避けて通れないものがありますね。

2年に1回くる、あれ。

 

車検です。。

 

多くのユーザーさんにとってはかなりの出費になるので、決して前向きな気持ちで車検を迎えられないというのが正直なところでしょう。

しかし車も人間と一緒で、定期的な点検が必要なんですね。

気づいた時には手遅れ?

そんなことがあっては大変です。

 

もちろんタイヤも車検での点検項目に入っていますので、今回のブログではその保安基準をご紹介します!

 

まずタイヤについてですが、劣化によりひび割れをしていたり、

フェンダーとタイヤとのすき間が指2本分あいていない場合には車検に通りません。

ひび割れ具合については検査員の見方にもよりますが、内部のワイヤーが見えている場合はNGです。

hibi

またフェンダーから少しでもタイヤが外に出ている、またはタイヤハウス内でブレーキホースやボディなどと干渉したり、

スポードメーターが誤作動を起こすほど大きなタイヤを履かせている場合は車検には通りません。

BMW525i E39 タイヤはみ出し例1

 

 

他にもスリップサインが出ている場合も保安基準を満たさず通らないことがあります。

厳密にいうと、スリップサインは溝が1.6mm以下になると現れます。

また片減りをしている場合、片方の溝が残っていても1箇所でもそのタイヤに1,6mm以下の箇所があればNGです。

ただ検査員も全部を計測しているわけではなく、目視段階で怪しいと思ったら計測するケースが多いみたいです。

車検に通すためには、1.6mm以上の溝が必要(法定基準)ということになります。

slipsign

いかがでしたか??

もしタイヤにクラックが入っていたり、溝が少ない場合はディーラーさんで行われている点検等で見てもらうか、

タイヤは消耗品ですので交換を検討していただくのもよろしいかと思います。

安全に関わる部分ですので、ないがしろにはしないでくださいね。

 

本日はこのあたりで。

武蔵村山店からでした!

 

(画像拝借しています。)


—————————————————————————-

タイヤフィッターでは一緒に働く仲間を募集しています。
車が好きな方や体を動かすことが好きな方はもちろん、未経験の方も大歓迎で
す!

未経験からスタートした先輩たちも多くいる職場なので初めてでもとても働きや
すい職場です。

詳しくはこちらのページをご覧ください。
求人情報

—————————————————————————

この記事のコメント

人気記事

    まだデータがありません。