インチアップのメリット・デメリット

インチアップのメリット・デメリット

手軽に車の見た目を変えられて人気があるカスタマイズ方法「インチアップ」。先日のコラムではインチアップの基本的な知識についてまとめました。

→インチアップとは?

比較的容易にカスタムできますが、やり方を間違えてしまうと重大な故障や事故を招いてしまうおそれがあります。

今回は正しいインチアップのために知っておきたいメリットとデメリットについてまとめました。

males

 

インチアップのメリット

・ハンドル操作が安定する

タイヤの側面であるサイドウォール部分はやわらかく作られているので、車体の重みで「たわみ」が出るものです。

インチアップをすると、ホイールが大きくなってサイドウォール部分が短くなるので、このたわみが出にくくなります。

これによってハンドル操作の反応がよくなるため、安定性が向上します。

・ブレーキが効きやすくなる

インチアップすることで、ブレーキを踏んだときのタイヤの「たわみ」も少なくなり、ブレーキが効きやすくなります。

さらに、ホイールが大きくなるとホイール内側の空間も増えるので、より大きなブレーキを搭載することも可能です。

・グリップ(摩擦)性能の向上

タイヤをインチアップすると、扁平率の低下によりタイヤ幅が広がります。

タイヤ幅が広がるということは接地面も大きくなるため、抵抗力が増え、コーナリングや制動時(ブレーキを踏んでから停止するまで)のグリップ性能が向上します。

・ルックスの向上

最近では多様なホイールが販売されているので、お気に入りのデザインにカスタムすることができます。

ホイールを大きく見せることで、車体のバランスも引き締まり、かっこよく見えますね。

car-hundle

 

インチアップのデメリット

・乗り心地が悪くなる

インチアップによってタイヤの扁平率が下がると、タイヤ内部の空気が少なくなり、クッション性が低下します。

それによって路面走行の衝撃が座席にも伝わりやすくなります。

・燃費が低下する

インチアップするとタイヤの接地面が増え、走行時に必要なエネルギーを熱で消費する「転がり抵抗」も増えるため、燃費が若干悪くなります。

・走行音が大きくなる

タイヤの接地面が増えると、必然的に道路から伝わる音も増えてしまいます。
しかし、タイヤの選び方で音の大きさ改善も可能です。ぜひタイヤフィッターにご相談ください。

・空気圧を変えないといけない

インチアップを行ったら、交換したタイヤに合った空気圧にしなければいけません。そのままにしておくと、タイヤの能力が落ちてしまい、故障や事故につながることもあり得ます。
インチアップ交換後の空気圧管理については、ぜひタイヤフィッターにご相談ください。

 

正しい理解で素敵なカスタムを

今回はインチアップのメリット・デメリットについてまとめました。

正しく理解したうえで愛車にインチアップをすれば、ルックスも機能性も向上し、より一層の愛着がわくことでしょう。

ぜひご参考になさってください。

car

 

タイヤ交換持ち込みなら「タイヤフィッター」

今回はタイヤの「インチアップ」についてまとめました。

タイヤのインチアップのご相談・履き替え・交換をお考えなら、当タイヤフィッティングサービスへご相談ください。

東京都23区・多摩地区・神奈川県横浜・川崎・相模原

中央区・港区・品川区・目黒区・大田区・渋谷区・町田市
横浜市鶴見区・神奈川区・西区・中区・南区・保土ケ谷区・磯子区・金沢区・港北区・戸塚区・港南区・旭区・緑区・瀬谷区・栄区・泉区・青葉区・都筑区
川崎市川崎区・幸区・中原区・高津区・多摩区・宮前区・麻生区・厚木市・大和市・海老名市・座間市・綾瀬市
相模原市緑区・中央区・南区
厚木市・海老名市・綾瀬市・大和市・座間市・鎌倉市

上記エリアのお客様ならタイヤフィッター横浜都筑店

東京都多摩地区・埼玉県南部

八王子市・立川市・昭島市・東村山市・福生市・東大和市・清瀬市・武蔵村山市・羽村市・瑞穂町
埼玉県ふじみ野市・富士見市・志木市・新座市・三芳町・狭山市・入間市・所沢市

上記エリアのお客様ならタイヤフィッター武蔵村山店

東京都23区・多摩地区・神奈川県北央・埼玉県の一部

千代田区・新宿区・文京区・世田谷区・中野区・杉並区・豊島区・北区・板橋区・練馬区
武蔵野市・三鷹市・府中市・調布市・小金井市・小平市・日野市・国分寺市・国立市・狛江市・東久留米市・多摩市・稲城市・西東京市
神奈川県相模原市緑区・中央区・南区
埼玉県朝霞市・和光市

上記エリアのお客様ならタイヤフィッター府中店

これら地域からのご依頼に対応しております。

どんなサイズでも、どこで購入された商品でも、組み換え作業をいたします。

お客様との信頼関係を第一に考え、アフターフォローも実施しております。

ぜひお気軽にご相談ください!

この記事のコメント

人気記事

    まだデータがありません。