12/29は何の日?

12/29は何の日?

12月29日は・・”清水トンネルが貫通記念日”
1929(昭和4)年12月29日に、上越線の群馬・土合駅〜新潟・土樽駅を繋ぐ”清水トンネル”が貫通しました。
開通は、1931(昭和6)年9月1日、清水トンネルの開通により、東京〜新潟間の移動距離を約100km弱短縮することに成功しております。
そのため、コスト、時間など多くの面で経済効果をもたらした他、太平洋と日本海を最短で繋ぐ鉄道ルートとして活躍し続けております。
当時、日本海側と太平洋側を結ぶルートは乏しく、各方面から交通路が待望視されていたものの、北アルプス山脈の険しい山々を貫通させること自体が難しい作業だったこともあり、
期間:約7年
人員:延べ240万人
を費やした難工事となりました。
全長・9,702mの清水トンネルは、貫通当時日本最長の鉄道トンネルとして注目を集めました。
ちなみに、川端康成の小説『雪国』の冒頭部分『国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。』はとても有名な一文ですね!
 先日あった関越道の大雪による通行止めがあったのが清水トンネル付近でしたね。豪雪地帯なのでこの時期は必ずスタッドレスタイヤを装着してお出かけください!チェーンやスコップそれから毛布に非常食も必要かも・・?

この記事のコメント

人気記事

    まだデータがありません。