【いいとこわるいとこ?】ランフラットタイヤのメリットデメリットって??
皆さんこんにちは‼タイヤフィッター横浜都筑店です‼
今週急に暑かったりかと思えばゲリラ豪雨続きだったり・・・
台風も近づいてきて、各地の被害が心配です・・・(´;ω;`)ウッ…
こーんなに蒸し暑いのに、事務員鈴木んちのちびっ子たちは
毎日ラブラブでくっついてます(≧▽≦)❤w
さて‼
今日は【ランフラットタイヤ】についてメリットやデメリットをお話ししていきます‼✨
そもそも【ランフラットタイヤ】って・・・?
ってところから説明すると・・・👇
【ランフラットタイヤとは・・・?】
2000年代当初から市場に出始めた画期的なタイヤで、
タイヤの側面を補強されて作られているので、タイヤがパンクして空気が抜けた状態になっても
タイヤの変形を抑えてくれる構造になっているので、※一定の距離・一定の速度で走れちゃうんです‼
(※パンク修理しに行く、タイヤ交換しに行く工場やお店までくらいの距離をイメージ。【80km/h以下で80km】とされています‼)
あっ、メリットの一つ・・・目先に言っちゃいましたね(笑)
要はノーマルタイヤよりも、固く‼強く‼作られているんです。
こちらはRFTからノーマルタイヤに変えたお客様♪
👆このプライマシー3がランフラット、
👇ピレリのパワジーがノーマル。
ノーマルタイヤに戻す際は、スペアタイヤがない場合は
車検通らなくなっちゃうのでパンク修理キットの積載必須です♪
強く補強された【ランフラットのメリット】というと・・・
・パンクしても走れる
・スペアタイヤに交換したり、パンク修理キットの使用などその場で応急処置をする必要がなくなる
・スペアタイヤを積まなくてよくなる
・スペアタイヤを積まなくていいから、車内が広くなり、荷物がより多く積める
・車両の軽量化ができるので燃費が良くなる
こんなところでしょうか・・・
純正装備されているベンツやBMWなどは勿論、ガンガン踏んで走ってっていう走行会、
サーキットユーザー様などにもよく選ばれているタイヤですね‼
では【デメリット】についても・・・
・タイヤの金額がノーマルタイヤより高い
・作業工賃が高い
・お店によっては作業できないと断られることがある
・乗り心地が悪い
・扱っているところが少ない
・パンク修理ができないケースがある
見てもらうと分かります。
そうなんです、なんせ高いんですΣ(・ω・ノ)ノ!💦
ノーマルタイヤと比べるとタイヤの構造や技術が組み込まれているので、
1本の金額がめちゃくちゃに高い💦(大手タイヤメーカーのものだと3~5万は平気で超えてきます・・・)
維持費や経済面を考えてノーマルタイヤに変える人も多くいますね‼
高いのはタイヤだけじゃない。
ノーマルタイヤと違い、ランフラットのタイヤ交換って、めちゃくちゃ技術がいるんです。
ホイールからタイヤをバラす時も、組み込む時も、下手にやるとホイール傷つけたり、タイヤに負担をかけすぎてしまったりと
リスクがあるというとあれですが・・・タイヤフィッターでも、ノーマルタイヤより基本作業工賃が+3,000円上がるので交換するにも高くつく・・・
タイヤ屋さんでも、お店によっては『ランフラットはうちじゃちょっと・・・』と
作業を断られてしまうなんてケースも結構あるんですよ・・・
なので、お店選びも大変。ってとこもある意味デメリットかもしれませんね・・・
(タイヤフィッターは毎日ランフラットタイヤ交換してる敏腕作業員しかいないのでご安心ください‼w)
あとは乗り心地問題。
こればっかりは構造上どうしようもないんですがサイドウォールが補強されて硬いので、
ノーマルタイヤに比べて路面の振動とか、衝撃をもろに受けてしまうんですね。
スポーツカーなど車の仕様だったりで足回り硬いからしょうがない。っていうのと同じで、
ランフラットと言えばみたいなところでもありますね💦
こんな感じでいいとこ、わるいとこ。お話ししてみましたが人によりけりで
まだたくさんいいとこわるいとこ何通りもあるので、
ランフラットタイヤを履いているお客様✨
是非事務員鈴木にタイヤの感想、ジャンジャン聞かせてくださいね♪
それではこの辺で♪
じゃッ♪