金属のあれこれ(マグネシウム編)

金属のあれこれ(マグネシウム編)

みなさん、こんにちは。
タイヤフィッター府中店 池上です!!
季節は一体どうなっているのでしょう・・・・・・
昨日もそうでしたが、日差しがジリジリ。汗ばむほどです。今日を入れて5日で11月ですよ!!
そうなってくると、あと今年も残り2か月。 タイヤ業界にとってはこの2カ月がとーーーーっても重要。スタッドレス需要の稼ぎ時。気合い入れてかないとダメですね。
あとちょっとイライラしていることがあって・・・・
ホントしょうがないことなんですが、府中店(武蔵村山店も)街路樹の枯れ葉が貯まるポイント(吹き溜まり)になっておりまして、掃除をしても、10分後には枯れ葉だらけ・・・・・
ご来店いただいたお客様!掃除してないわけではないんですーーーー!!(言い訳)
なんとかしてくれーーーー!!
さてさて、 前フリ長めですが、今日の本題です。
これなんだかわかります。金のアレではありません(笑)
私事ですが、最近車を変えまして、その装着されているホイールがマグネシウムホイールなんです。
そもそもマグネシウムホイールって何?ってところからなんですけど・・・・
イメージ的には軽い・レーシングカー(F-1) っていうイメージが強いかもしれません。
基本的にホイールはスチールやアルミが主流です。その中にマグネシウムホイールっての物もあるんです!!
自分なりに調べてみましたマグネシウムホイールのメリット!!(間違っていたらゴメンナサイ)
・まずは圧倒的な軽量。ホイールの課題が重量だとしたらマグネシウムホイールは最適な素材です。
剛性についても鉄・アルミに比べて強いといわれています。
バネしたが軽くなることにより、操縦性などは格段に上がります。
逆にマグネシウムホイールのデメリット。
・マグネシウムはアルミに比べてそこまで高い金属ではありませんが、加工費がアルミの8倍などという話です。
加工方法によっては非常にモロイ金属になるのです。なので販売価格はとてつもなく高価です。
・メンテナンスの部分でも腐食の進行が速いため、ガリ傷をそのままにしておくと、酸化して穴が開いてしまう・・・ なんてことも・・・

まとめると、あんまり普段使いではいい事なし・・・ って感じですかね・・・(苦笑)
せっかくのホイール大事にはきたいですよね!!!!
自分でも勉強になりましたーーーー!!
それではまたいつかー!
タイヤフィッターは皆様の素敵なカーライフを応援します。

この記事のコメント

人気記事

    まだデータがありません。